実績
プロジェクト・事業・イベント
『ハンドメイドショップ ウッビー』
オリジナル商品の他、全国のハンドメイド作家さんからお預かりした選りすぐりの商品もお取り扱いしています。
『つなぐstyle』
福祉作業所や特例子会社や在宅で働く障がい者さんの仕事の創出や製品の販路拡大などを支援するプロジェクトです。
障がい者さんに限らず、自身で販売が難しい環境の事業者も支援しています。
また、そんなみなさんの支援をしてくださる方とのマッチングも行っています。


ホームタウンフェスプロジェクト
「育児や家事と両立しながら、それぞれのかかわり方で、ママたちが輝く場」として、また、「子どもや家族とのコミュニケーションのきっかけ作りの場」を目指し、各地で【Home town Fes.】や【Home town Market】をはじめ、各種企画を展開しています。

一般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス
地域の課題を地域の力で解決し、持続可能なまちづくりを実践していくためのサポートを行っていきます。
緑園リビングラボ
家庭に仕事に忙しい女性にとって、
暮らす・学ぶ・働くがかなう街づくりは
ライフスタイルや個性に限らず、生き生きと学び働き、社会での役割としっかりと果たし、稼ぐことを叶えると考え、大学・地域と連携して取り組むラボです。

横濱山手 bluffマルシェ
毎月第1土曜日に、横濱山手の西洋館【えの木てい】のガーデンで開催しているマルシェです。
お花・野菜・果物・オリーブオイル・焼き菓子・ハンドメイド雑貨など、山手の丘にぴったりなあたたかく優しい雰囲気のマーケットです。

ママアクション
ママ参加型のコミュニティーの企画運営をするパッケージです。
- ママ向けイベントの企画運営をするコミュニティー
- プロバスケットボールBリーグ内チームのママ専用コミュニティー
などが実績です。
HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI
“ママと企業と社会を繋ぎ、家族が、日本が、もっと元気になれる場所を!”をコンセプトに、家事や育児・育自や仕事に一生懸命なママたちを応援する、ママのためのイベントです。
濱の料理人
『濱の料理人』は、料理人や市場関係者、生産者、管理栄養士などをメンバーに、横浜の地産地消を進める目的で発足した団体です。
一般社団法人相続遺言支援センター
●ご家族やご自身の高齢期への準備
●起業やトラブルのご相談
石井法務グループと連携し、セミナー開催や法律のプロに相談いただけます。
福利厚生としてもご利用いただいております。
JAPAN FAMILY PROJECT
未来を豊かに。
ママ・パパ・子どもたちの、
暮らしを“ツクル”プロジェクト。
かぞくみらいフェス
これからのかぞくが体験する、ちょっとみらいのカタチ。
ココカラプロジェクト
2012年から、乳がんや子宮頸がんなど女性特有の疾病の予防をめざして、主に神奈川・横浜を中心に活動している、任意団体

ウッビースタイル ハンドメイド&エンターテイメントマルシェ
ウッビースタイルの出店登録制度に登録している
- ハンドメイド物販
- クラフトワークショプ
- フード物販
- 施術
- ライブパフォーマンス
のメンバーとそれを応援してくださる“応援企業”のみなさんで、あたたかいエンターテイメントの空間を作ります。

ウッビーカルチャー
ご指定の場所に出向むき、テーマに沿ったセミナーやワークショップの企画運営を実施するパッケージです。
受付などの管理・事務局、プロモーション等も別途承ります。
これまでの プロジェクト・イベント
リーフ陽だまりマルシェ・イベントマルシェ
- マルシェ:毎週木曜日開催
- イベントマルシェ:月1回 日曜日開催
大さん橋マルシェ
東京エクセレンス ママアクション
きのこのとりこ
学び女子会
メディア・登壇情報
2021年
- ヨコハマ経済新聞メディアカレッジVol.1第4回 講師として登壇
- サーキュラーエコノミープラススクール第6回 講師として登壇
2020年
- 「SOCIAL GOOD WEEK」day3 LOCAL GOOD YOKOHAMA ライトニングトークにYOKOHAMAリビングラボサポートオフィス理事として登壇
- World Living Lab day4フォーラム「ウイズコロナ時代の地域循環共生圏とサーキュラーエコノミーplus」般社団法人YOKOHAMAリビングラボサポートオフィス理事として登壇
- 神奈川大学 キャリアモデル研究授業ゲスト講師として登壇
- 「A STEP~明日へのステップ~ めぐる思いやり」(TBSテレビ)として(株)Woo-By.Styleの活動と野村美由紀が特集
- TVK「ハマナビ」でYOKOHAMAガーゼマスクshipsが紹介
- 女性社長netでYOKOHAMAガーゼマスクshipsが紹介
- 「ママ夢ラジオ」でYOKOHAMAガーゼマスクshipsが紹介
- 「解決えみちゃんねる」(ママスタイル.)に出演

「ローカルグッドニュース 2020年2月20日」
LOCAL GOOD YOKOHAMA
「地域課題を解決するオープンイノベーション拠点「リビングラボ」が実現するサーキュラーエコノミーplus」
サステナブル・ブランド JAPAN


2019年
- 東海大学 第19回ホームカミングデー 建築会「20・40同期会」で講演

- 横浜西ロータリークラブにて登壇
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
- ワールドビジネスサテライトで移動ポケットが放映
- はなまるマーケットで移動ポケットが放映
- 「創業5周年を迎えた、雑貨店「Woo-By」の代表 野村 美由紀さん」
タウンニュース 旭区版 人物風土記 2013年2月21日号
- 「ママの集まる雑貨店 南万騎が原の「ウッビー」」
タウンニュース 旭区版 2013年2月14日号
- FMヨコハマ「THE BREEZE」ふじたくんご来店
2012年
- 「毎日がベスト5」FMヨコハマ「BREEZE」
- 「英国王室雑貨コレクターさんに聞く!ロイヤル雑貨あれこれ 」0 からはじめるマツドアケミの 雑貨の仕事塾」Ustream雑貨TV
- 「クリエイターニュース」creaco(クリエーコ)

- FM NACK5の2012年6月号

2011年
- 「雑貨のお仕事プリンセス」0 からはじめるマツドアケミの 雑貨の仕事塾

2010年
- 「海老名 手作り商品が集合 第1回手作りマーケット」 タウンニュース 海老名・綾瀬版
2010年11月19日号 写真掲載

- 『「わたしの手作り雑貨」を売るためのポイント80』 マツドアケミ著 掲載 2010年9月30日発行
- 「注目情報はこれだ!」ミスター・パートナー出版部 掲載 2010年3月25日発行
- 「ブームの真相380件」ミスター・パートナー出版部 掲載 2010年1月25日発行
- NHK連続ドラマ「八日目の蝉」第5話 親子ペアパジャマ放映

2009年以前
- TACプロフェッションネットワーク

- 「Woo-By特集」日本が元気です
- 「ReLife」ビジネスバンク

取材のお申込みについて
取材に関するお申込み・お問い合わせは、(株)Woo-By.Style 事務局にて承ります。
お問い合わせフォーム または お電話にてご連絡をお願いいたします。
担当者より折り返しご連絡をさせていただきます。
(株)Woo-By.Style 事務局電話番号:045-442-4105
受付時間:月・水・金の平日 10:00~17:00